βshortの自堕落Diary

web関係や、プログラミングなどを扱う予定です。プランなど立てていないので、不定期投稿になります。

無料ブログでHatenaを選んだ理由

ブログを始めて1年半ほど経ちます。
ここで、私がなぜHatenaBlogを利用しているのかを紹介しようと思います。

端的に

Hatenaを選んだ理由は、

  1. 無料であること
  2. HTMLとCSSJavaScriptが利用できること
  3. 単純に使いやすい

始めに

私は始め、「Seesaaブログ」で始めました。
その後、「Seesaaブログ」と「HatenaBlog」の両方を使っていました。

そして現在は、HatenaBlogだけを利用しています。

無料である

この記事のタイトル通り、HatenaBlogは基本無料です。
各無料ブログの印象ー>かなり偏っていますよ

アメーバブログ

当ブログはアフィリエイトを利用しています。
アメーバブログでは、アフィリエイトが利用できないとか、
ブログが消される可能性があるとか・・・
ただ、他のアメーバのサービスと連携して、PV数は稼げるのではないかという印象です。

Seesaaブログ

こちらは、アフィリエイト面での悪い印象、評判はなかったと思います。
しかし、”見辛い”し、”使いづらかった”です。
ただし、私個人の意見ですので、Seesaaをお使いの方はお気になさらず。。。

HatenaBlog

補足情報としまして、
私は、勉強系(ノート的な)使い方でブログを利用すること、アフィリエイトを利用することを前提にしていました。
そこで、Web系の勉強もしてますので、HTMLなどが使えて、CSSの設定もできるHatenaBlogはとてもよかったと思います。
また、Hatenaは参考サイトが多くあるので、助かります。
例えば、プログラムのソースを書くときは、ググれば、一発で解決します。

加えて、はてな記法で、HTMLでも記述できること。
JavaScriptも動くこと。<ーこのJavaScriptは、感動しました。

ブログのデザインも、Theme storeで色々なデザインが無料で、公開されています。
私も、この間ブログデザインを変更いたしました。そのデザインはこのstoreで見つけました。

使いやすい

前述の小見出し”HatenaBlog”でも書きましたが、
はてな記法がとても使いやすいです。
HTMLなどで、ひと工夫したいという時に、気軽に使えます。
また、HTMLなどを使わない場合でも、テキストを書くように簡単に使えます。

アクセス解析も見やすいと思います。

終わり

これからも、私はこのHatenaBlogで更新していきます。
見てくださった方ありがとうございます。